hito3のつれづれなる...

日々の出来事をつらつらと書いています。?なので読みづらい部分も多々あると思いますが、情報を共有できたらと思っています。何かいい情報があれば教えてください❤

我が家の植物たち🌱

パッションフルーツ

無事に実らせて、ビニール温室にて冬越え⛄

春には色づき、4月に収穫しました✨
f:id:piyosuke3354:20170510172218j:image

パッションフルーツは色づいて収穫したあとも追熟が必要です。

約1ヶ月ようやくしわしわになり始めました。
f:id:piyosuke3354:20170510172330j:image

しわしわになれば中が熟しているらしい🙆

もうちょっと待とうかな?!

 

☆いちご☆

1月には花が咲き始め、2月にはたくさん咲いていました😅

放置したり、人工受粉を試みたり…

綿棒で人工受粉したのですが、花粉がついているのかわからずできていたのかわかりません💦

なかば諦めていたところ、なんと実がなりました🍓

そしてその実もだいぶ大きくなり、色づき始めました✨
f:id:piyosuke3354:20170510172644j:image

いちごだ!!

早く赤くならないかなぁ✨

子どもたちが楽しみに待っています😊✨

✨自家製マフィン✨

美味しい洋菓子店を見つけた!!

そこのマフィンがおいしそうだったんだけど、食べたかったマフィンが買う前に売り切れてしまった😢

なかなか、そのお店には行けないし、マフィンを食べたい気分だったので、自分で作ってみました😋🍴

 

f:id:piyosuke3354:20170502200830j:image

ブルーベリーと、いちごと、バナナを使って、6種類作ってみました🍴

ほんとは、トリプルベリーが作りたかったけど、ラズベリーはまたの機会に…

 

ベリー系は焼いているとジャムを作ってるときの甘くていい匂いがしてきます🍓✨

自分で作ると、甘さも調節できるし、焼いているときの香りも楽しめていいですね😊✨

焼き上がりがこちら


f:id:piyosuke3354:20170502201202j:image

 

美味しそうに焼けました✨

材料は、

バター 100㌘

砂糖 70㌘

卵 2個

牛乳 大さじ4

小麦粉  160㌘

ベーキングパウダー 小さじ2

 

作り方は、室温に戻したバターを白っぽくなるまで練って、砂糖を加え、卵を3回に分けて入れる。

牛乳を加えて混ぜたら、ゴムベラに変え、振るっておいた粉類を2回に分けサックリ混ぜたら出来上がり✨

今回は、ここにフルーツを混ぜて、型に入れ、180度で30分焼きました🎂

フルーツから水分が出てきたので、牛乳の量を減らしてもいいかなぁ?と思いました💦

リベンジでまた焼こーっと!!

まつぼっくりでクリスマスツリー✨🎄✨

まつぼっくりがあったとさ♪

たかいおやまにあったとさ♪

 

まつぼつまくりがクリスマスツリーを逆さまにたてるとクリスマスツリーのような形になります✨🎄✨

これは昔から知っていて、よく集めて絵の具やスプレーで色づけして飾っていました。

でも、もっとおしゃれになるんです✨

あるイベントで娘ちゃんが作ってきました✨🎄✨
f:id:piyosuke3354:20161030223335j:image

一番上に金色の星をつけるだけで一気にクリスマスツリー感がでます。

そしてしたの部分!小さな植木鉢。

これの上に置くとさらにクリスマスツリー感が!!

小さな植木鉢の中にスポンジのような土台が入っていました。そしてそこへグルーガンを流し込みまつぼっくりを植木鉢に接着します。

あとは娘ちゃんのセンスで飾り付け✨

きれいな色のビーズを木工用のボンドでくっつけていきます。

ビーズはパール素材のものやクリスタルのものなどいろいろ用意してありました。

あとは金色のチェーンを切ったようなもの。

たぶん、一番上に付けた星がチェーンでいくつかくっつけられているものを分解したのだと思います。

この金色の粒がものすごくいいアクセントになるんです✨

一気におしゃれ度がアップしました。

ビーズだけでもかわいいのですが、ぼやけてしまうのです。

そこへこの金色の粒!一気にしまります🙆

ビーズを選んで木工用接着剤を『ちょん』とつけてまつぼっくりの好きな場所へ奥だけでできるので、小さなお子さんでも簡単に作ることができます✨🎄✨

小さくて幅もとらないし、棚の上やカウンター、テレビの横などに飾ってみるだけでクリスマス感が増します🎅

自分で作ったものが飾ってあるだけで嬉しいですよね✨

うちの娘は、飾ってあるまつぼっくりクリスマスツリーをみて喜んでいました✨

ま、クリスマスツリーをスカイツリーと間違えて呼んでいるのですが…💦💦

ちなみにうらはこんな感じです。
f:id:piyosuke3354:20161030224633j:image

まつぼっくりはもともと傾いるので、植木鉢とくっつけるときに調節することをオススメします。でも、これはこれで味があってステキです✨

娘ちゃんは、また作りたーい!といっています😊

簡単だし、また作ろうね✨

ライムを買ってみた。

種欲しさにライムを買ってみました✨
f:id:piyosuke3354:20161022204234j:image

でもなんと!

f:id:piyosuke3354:20161022204301j:image

種がない😱

試しに絞ってみる…1個も出てこない😢

しかたがないので、絞った汁でポン酢を作ってみました。

酒:みりん:醤油:ライム=1:1:4:4

酒みりんはアルコールを飛ばして、そこに醤油、ライム汁、こんぶ、かつおぶしをいれて。

本当は1週間ほど寝かせた方がいいらしいです。

でも、これを使って鶏皮ポン酢を作っちゃいました🎵

『自家製ポン酢でつくる鶏皮ポン酢』
f:id:piyosuke3354:20161022204734j:image

などとタイトルをつけてみたり…。

これがおいしい❤

ライムの汁で作ったのでちょっと異国な?独特の香りがあってなかなか面白い味です。

ポン酢があまり得意でない子どもも、結構食べていました。

おつまみっておいしいですよねぇ❤

今度はしっかり寝かせたポン酢で作ってみよーっと!!

この鶏皮ポン酢、鶏皮を茹でて氷水でしめて、細かくきってポン酢であえるだけなのでとても簡単です✨

参考にしたのはこちらのレシピです。

ポン酢の作り方も参考にさせていただきました✨

 

 

自然受粉したパッションフルーツと人工受粉したパッションフルーツのその後。(長っ!!)

自然受粉した花。

2016.10.07(おそらく7日目)

f:id:piyosuke3354:20161008211753j:image

2016.10.08(おそらく8日目)
f:id:piyosuke3354:20161008212450j:image

2016.10.09(おそらく9日目)
f:id:piyosuke3354:20161009210453j:image

2016.10.10(おそらく10日目)
f:id:piyosuke3354:20161010122800j:image

2016.10.11(おそらく11日目)
f:id:piyosuke3354:20161011231156j:image

2016.10.12(おそらく12日目)
f:id:piyosuke3354:20161012105345j:image

2016.10.13(おそらく13日目)
f:id:piyosuke3354:20161013212950j:image

2016.10.14(おそらく14日目)

f:id:piyosuke3354:20161014182904j:image

実が大きくなるのが凄く速いです✨

 

2016.10.02に受粉した花。

2016.10.07(6日目)
f:id:piyosuke3354:20161008211835j:image

2016.10.08(7日目)
f:id:piyosuke3354:20161008212509j:image

2016.10.09(8日目)
f:id:piyosuke3354:20161009210517j:image

2016.10.10(9日目)
f:id:piyosuke3354:20161010122831j:image

2016.10.11(10日目)
f:id:piyosuke3354:20161011231218j:image

2016.10.12(11日目)
f:id:piyosuke3354:20161012105411j:image

2016.10.13(12日目)
f:id:piyosuke3354:20161013213012j:image

2016.10.14(13日目)
f:id:piyosuke3354:20161014182922j:image

こちらも成長が速い!!

あっという間に大きくなっちゃうんですね✨

ちなみに、咲いていた花はこんな花でした。
f:id:piyosuke3354:20161014201006j:image

雌しべと雄しべの距離が近い花でした。

 

2016.10.04に受粉した花。

2016.10.07(4日目)
f:id:piyosuke3354:20161008212227j:image

2016.10.08(5日目)
f:id:piyosuke3354:20161008212537j:image
f:id:piyosuke3354:20161008212545j:image

受粉がうまくいかなかったのか、落ちてしまいました😢

ちなみに、咲いていた花はこんな花でした。
f:id:piyosuke3354:20161014184136j:image

雌しべと雄しべが離れた状態でした。

2016.10.04に受粉した花以外は今のところ順調に実が大きくなっています。

 

2016.10.05に受粉した花。

2016.10.14(10日目)
f:id:piyosuke3354:20161014184342j:image

この花も雌しべと雄しべは離れた状態の花でしたが、無事に実が大きくなっています。

 

206.10.06に受粉した花。

2016.10.14(9日目)

f:id:piyosuke3354:20161014184444j:image
f:id:piyosuke3354:20161014184511j:image

この花たちは2016.10.02に受粉した花と一緒で、雌しべと雄しべの距離が近い花でした。

 

今年は8個のパッションフルーツの花が咲き、そのうち1つが自然受粉し、7つは人工受粉しました。

人工受粉したパッションフルーツの2つが雌しべと雄しべの離れた花。残りの5つは雌しべと雄しべの距離が近い花でした。

雌しべと雄しべの距離が遠い花2つのうち1つは花が落ちてしまい、もう1つは実がなり順調に大きくなっています。

雌しべと雄しべの距離が近いと受粉に適したサインかと思って観察していましたが、そうだったのかどうかは今回の結果ではなんともいえません。

でも、雌しべと雄しべの距離が近いの方がより受粉に適してる頃合いだと私は思っています。

時間帯によっても雌しべと雄しべの距離は変わっていたので、近づいた時に受粉する方が成功率が高いと私は思います。

 

パッションフルーツの受粉後の成長ははやく、日に日に大きくなっていくのがわかります。

自然受粉したもとの人工受粉したものとの差は今のところありません。

どちらも同じペースで大きくなっています。

後から実になったものは若干大きくなるのが前のものと比べて遅いかな?と思いますが、どの実も順調です。

パッションフルーツは、実になってからは特に水を必要とするそうなので、水やりは欠かさずたっぷりとあげたいと思います。

受粉してからだいたい1ヶ月半~2ヶ月で収穫できるそうなので首を長くして待ちたいと思います。

受粉してから2週間。実も大きくなり成長がとまったように思います。

でも、これから収穫までまだ1ヶ月もあるのだと思うと、中でどのような成長をしているのか覗いてみたい気になりますが、ぐっと我慢です。

まずは色がどう変わっていくのかが楽しみです。

 

以前の記事です。↓↓

あっ!そいうえば、あんなにいたアリさんがいなくなった…

パッションフルーツの苗からは、もう甘い蜜はでていないのかなぁ?

パッションフルーツその後。

今週は、次々に花が咲いたので中間報告。

 

2016.10.03

受粉できなかった花。
f:id:piyosuke3354:20161003095447j:image

2016.10.02に人工受粉した花。
f:id:piyosuke3354:20161003095456j:image

 

2016.10.04

受粉できなかった花。

f:id:piyosuke3354:20161004174616j:image

2016.10.02に受粉した花。
f:id:piyosuke3354:20161004174626j:image

2016.10.05

受粉できなかった花。
f:id:piyosuke3354:20161005194639j:image

2016.10.02に受粉した花。
f:id:piyosuke3354:20161005194652j:image
2016.10.04に受粉した花。
f:id:piyosuke3354:20161005194710j:image

2016.10.05に咲いた花。
f:id:piyosuke3354:20161005194718j:image

2016.10.06

受粉しなかった花。
f:id:piyosuke3354:20161006160554j:image

実ができています!!自然受粉したみたいです😆

2016.10.02に受粉した花。
f:id:piyosuke3354:20161006160615j:image

こちらも、よく見ると実が大きくなっています☺

2016.10.04に受粉した花。
f:id:piyosuke3354:20161006160650j:image

2016.10.05に受粉した花。
f:id:piyosuke3354:20161006160806j:image

今日咲いた花。
f:id:piyosuke3354:20161006160825j:image
f:id:piyosuke3354:20161006160836j:image

《コメント》

受粉しなかった花、諦めていつ散るのかなぁ?っと観察をしていたら、なんと実が!!

奇跡✨

きっと自然受粉していたのでしょう。

大きくなっていてビックリです。

そして、次に咲いた花。10/02に咲いた花も気づけば小さな実が❤実が大きくなるのが速いのかな?

10/04に咲いた花と10/05に咲いた花はまだ実が大きくなっていません。

この2つの花、

雌しべと雄しべの距離が遠かったのを覚えています。

雌しべが立っていて受粉しやすい形でした。

こんな感じ↓
f:id:piyosuke3354:20161006162301j:image

10/02に咲いた花と10/06に咲いた花は、雌しべと雄しべの距離が近く受粉しずらかったです。

雌しべがねていました。こんな感じ↓
f:id:piyosuke3354:20161006162534j:image

この2つの咲き方で実は変わるのか、これからも観察を続けたいと思います。

ちなみに、我が家の受粉は昼過ぎにやっています。朝イチは花がまだ咲いておらず、開花1~2時間が受粉しやすい時間とのことですが、朝は出掛けてしまっていていつ咲いているのかわかりません。気づいたらすぐに受粉しています。それが昼過ぎになってしまうのです。

ちなみに、10/06に咲いた花、昼過ぎは雌しべが寝ていたのに、
f:id:piyosuke3354:20161006175318j:image

夕方には雌しべが少し立っていました。
f:id:piyosuke3354:20161006175327j:image

もしかすると、雌しべが雄しべに近づいているタイミングが受粉のタイミングなのかもしれません。

経過観察してみよー!!

 

仮面ライダーのフィギアで遊んでみる。

近所の児童館には仮面ライダーのフィギアが何体か置いてあります。

息子くんは最近これで戦いごっこをするのが定番です。

なので母も遊んでみる。

 

①腕立て伏せ大会。
f:id:piyosuke3354:20161005195519j:image

②前ならえ!
f:id:piyosuke3354:20161005195731j:image
うん。満足✨

 

この仮面ライダーは2010に放送されていた仮面ライダーオーズというシリーズのフィギアだそうです☺

キレイに残ってるんだからすごいなぁ✨